地域の安全・安心

地域の安全・安心

AI詐欺Bot体験会の実施(2025年2月6日)2024年度実施

ソフトバンク株式会社

近年急増している「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害防止のため、兵庫県・兵庫県警察・西宮警察署・ソフトバンク株式会…

あいおいニッセイ同和損保と連携した交通事故発生状況の見える化(2025年1月27日)2024年度実施

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との包括連携協定に基づく、地域の安全・安心に関することの取り組みにより、同社の…

兵庫県立大学附属中学校でのプロジェクト学習発表会(2025年1月21日)2024年度実施

アース製薬株式会社

兵庫県立大学附属中学校では、総合的な学習として、県立大学附置研究所及び各学部等の研究者の指導を受けながらグループ毎…

衛生用品防災備蓄自動販売機の設置(2024年12月18日)2024年度実施

アース製薬株式会社

阪神・淡路大震災から30年の節目を迎えるに当たり、アース製薬株式会社と連携し、これまでの災害を教訓とした地域防災力…

バサラヴィレッジグリーンにてBVG夏祭りを開催(2024年8月27日)2024年度実施

一般社団法人マイスター

FC BASARA HYOGOが主催した夏祭りがバサラヴィレッジグリーン(BVG)で初めて開催されました。クラブ・…

ファミリーマート店舗サイネージ等を利用した熱中症対策の呼びかけ(2024年7月2日~7月15日)2024年度実施

大塚製薬株式会社 株式会社ファミリーマート

大塚製薬株式会社及び株式会社ファミリーマートとの連携により、熱中症救急搬送者が増加する時期に合わせて、オリジナルの…

環境衛生監視員研修会での講義の実施(2024年6月28日)2024年度実施

アース製薬株式会社

中央労働センター(神戸市)で開催された「環境衛生監視員研修会」にて、研修内容の一つとして、アース製薬株式会社の社員…

自転車利用に関する交通安全啓発(2024年4月15日)2024年度実施

日本生命保険相互会社

日本生命保険相互会社は、包括連携協定に基づく地域の安全・安心に関する取組として、自社の「交通安全啓発活動」と合わせ…

トコジラミ対策リーフレットの作成(2024年3月~)2024年度実施

アース製薬株式会社

近年、国内での被害が拡大しているトコジラミの被害を防ぐため、アース製薬株式会社協力のもと、「トコジラミ対策リーフレ…

自転車ヘルメットの購入応援のPR(2024年1月21日)2024年度実施

神戸ストークス

自転車ヘルメットの購入応援ポスター等のデザインに、兵庫出身の渡邊翔太選手、道原紀晃選手が起用されました。これは、自…

さらに記事を表示する
PAGE TOP