SAFE TOWN DRIVE ひょうご「ひょうご公民共創 安全運転&Ecoチャレンジ2025」の開催(参加受付は終了しました)

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と兵庫県が中心となって立ち上げた「SAFE TOWN DRIVE ひょうご」の取組の一環として、安全・安心でエコなまちづくりのため「安全運転・エコドライブ」のスコアを競うイベントを11月に実施します。
イベント期間中は、走行ごとに記録される自身の運転スコア(急加速・急ブレーキ等)をアプリ上でリアルタイムで確認でき、楽しみながら安全運転・エコドライブに取り組むことが可能です。
安全運転スコア上位のチームを表彰し、副賞も贈呈します。
是非ご参加ください。

(イベントの特長)
 1.小型タグとスマートフォンを接続することにより、リアルタイムで自身のCO2排出削減量(※)が確認可能
   ※あいおいニッセイ独自のロジックにより算出
 2.安全運転診断も可能
 3.イベント終了後に、自チームのCO2排出量・削減量がわかるレポートをお届け
 4.イベント終了後に、自チームの取組について兵庫県ホームページにて紹介予定

【ひょうご公民共創 安全運転&Ecoチャレンジ2025】
■イベント概要⇒ホームページはこちら
【イベント期間】 2025年11月1日(土)~ 2025年11月30日(日)

【参加条件】
 1.兵庫県内に在住・在勤の法人・団体およびチーム
 2.スマートフォン(※)アプリを利用でき、自動車運転免許証をお持ちの方
   ※iPhone(iOS13以上)およびAndroid端末(Ver.6以上)
 3.コンテスト期間中に使用する四輪車両(※)を限定できる方(レンタカーなど以外)
   ※ガソリン自動車又はハイブリッド自動車が対象(電気自動車は対象外)
   ※乗用車が対象(大型バス等は対象外)
 4.団体・チーム(1~5名)で参加可能な方
 5.先着順で定員(600名)になり次第、募集を締め切らせていただきます。

【参加費】 無料

【参加の流れ】 
 ① 専用アプリ「Visual Drive」をインストール
 ② 車へ機器(小型タグ)を貼り付け
 ③ CO2排出量・削減量をアプリからチェック
 ④ イベント期間終了後、CO2削減量レポートを配布

【申込み期間】 2025年10月17日(金)まで

【申込み方法】
 下記URLまたは二次元コードより必要事項を入力のうえ、お申込みください。
・URL
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=VEVZi81pYkWlwsPdLp3MRkPMs3nZGbxCmo_rOwPSCNlUOEJNSjA0RTI0QVBPUDJYSDhPRjFOUURDSi4u&origin=QRCode
・QRコード

■主催
 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 神戸商工会議所 兵庫県

■後援
 兵庫県警察 兵庫県商工会議所連合会 兵庫県商工会連合会

■お問合せ先
 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社神戸支店 地域戦略室(050-3461-6267)

PAGE TOP