兵庫県立大学附属中学校では、オリジナルの総合的な学習として、県立大学附置研究所及び各学部等の研究者の指導を受けながらグループ毎に探究学習を行う「プロジェクト学習」を実施しています。このうち、2年生の「カメムシのニオイで芳香剤を作ろう」班では、アース製薬の研究員の協力により、3年生にかけて2年間で学習を行い、フィールドワーク、工場見学、実験などの体験を通して、最終目標である「虫を観察して得た知識を応用した商品提案」に向けて、取り組んでいきます。
フィールドワークや実験(5月9日、5月30日)


アース製薬坂越工場の見学(8月8日)

